Q&A
一般的によくあるご質問
お申し込みに関しましては、メニューボタンの「各種申し込み」内フォームより、ご希望の決済方法を選んでお申し込みください。
お申し込みをされた方へ、受講費の入金を確認後2営業日内を目安に、事務局より「受講に関するお知らせ」という件名でメールをお送りいたしますので、内容に沿って、受講に必要な準備をお願いします。
※お申し込みから受講までの流れの詳細が知りたい方は、メニュー内「各コース/受講費>受講までの流れ」をご確認ください。
各希望コースの講義や動画学習、毎月1回の集合勉強会へ参加いただく、ブレンディットラーニング方式を採用しています。
集合勉強会には、全コース受講生が集まります。
毎月いくつかのテーマについて、講義学習のち、OST形式での対話会を行います。
また、学習サポートとして、1o1トレーニングやパーソナルコーチングなど、いくつかのサービスをご用意していますので、
自身に必要なサポートを選んで活用ください。
継続学習の重要性を理解されている方には、ミライズコミュニティへの入会をおすすめします。
士業、コンサルタント、経営者、経営幹部層など、主にビジネスパーソンが受講されています。
もちろん、意欲がある方であれば、学生や主婦の方も大歓迎です。
講座の受講にあたって、年齢の制限はありません。
ただ、授業にはZOOM を使用したり、LINEアプリを使って連絡を発信することもありますので、デバイス類の基本操作等は問題なくできることを前提にご案内をしております。操作が不得手な方は、事務局へお気軽にご連絡ください。
はい、どのコースも、興味関心から受講される方もいらっしゃいますので問題ありません。ぜひ一緒に学びましょう。
1点、本気でプロを目指す受講生の方々の意欲への尊重をどうぞよろしくお願いいたします。
無料個別相談へぜひお申込みください。
メニューにある「無料個別相談」ページからお申し込み可能です。
講座の受講にあたって、特に専門知識は必要ありません。
講義に参加できない場合は、基本的に動画での補講が可能です。
希望者には別途補講を設けておりますが、追加費用が発生しますことご了承ください。
遅れての出席は問題ありません。当日は、間に合わないとわかった時点で事務局へご連絡ください。
また、受講できなかった部分については動画をお送りしますので、そちらでフォローしていただけます。
申し訳ありませんが、法人申し込みおよび複数名による申し込みであっても割引のご用意はございません。
もちろん可能です。ぜひご活用ください。ご不明点や、アレンジの希望などがある場合は、お気軽にご相談ください。
解約は受講期間中のいつでも可能です。解約の旨を事務局までお知らせください。
受講料につきましては、初回開講日前営業日の12時までにキャンセルの旨連絡をいただければ全額返金いたします。
ただし、開講後は途中解約をいただきましても返金はいたしかねますのでご了承ください。