組織変革塾®

組織を導くプロを育てる

組織変革塾®

Community

ミライズコミュニティ

各コース受講生、修了生向けの継続学習応援コミュニティです。
コミュニティメンバーだけが利用できるサービスやイベント、特典などをご用意しております。

「同志」がいる感動を!

組織を外から支援する側と、組織の内部でリーダーシップを発揮する側、そのどちらの学びも提供していますが、共通して大切なことは、同じであるといえます。組織変革塾で学習したことを「実践」で活かす上で、多くの苦労もあることでしょう。その中で、励まし合える同志の存在は、モチベーションに繋がるのみならず、盤石な自己基盤をつくりあげていく上で不可欠な存在だと私たちは考えています。

実現場オブザーブの機会を提供

実際のワークショップ現場のオブザーブにこそ、沢山の気づきと学びがあると考えています。ミライズコミュニティメンバーには、できる限り実現場オブザーブの機会を提供するようにしています。希望者には、WS時のファシリテーションサポーターとして参加していただきながら、どのようにWSを進めていくかをリアルに学んでいただいています。

継続学習の重要性

継続学習は、個人や組織が成長し続けるために不可欠であるといえます。世界は常に変化し、知識も進化しています。新しい情報やスキルを常に獲得し、実践することの繰り返しの中にこそ、真の自己成長があるといえます。さらに、継続学習は課題への柔軟な対応力を養い、問題解決能力を向上させることにも有効です。定期的なアウトプットの場をもつことで、知識が定着しやすくなり、学習を活かす場面でのスムーズさにも違いが感じられることでしょう。

ミライズコミュニティメンバーの声

▶ 組織変革を「実践」してわかる大切な「場」

 「とにかく実践しての気づきや疑問を相談できるので心強い」

 「学んでいるときはわかったつもりだったが、実践してみると疑問ばかり。継続学習の場があってよかった」
 「プロとして独立したばかりなので『人脈』があることや『仲間』がいることでやる気が出る」

 「1人だとすぐに調子にのってしまうので(笑)ちゃんとフィードバックをもらって気を引き締めてます」

▶ サービスがコスパだと思う

 「実現場オブザーブに参加できるのはコミュニティメンバーだけ。やはりリアルな場所を体験できるのはでかい」
 「毎月の自分のスキルメンテナンス料だと思えば格安」

▶ 同じ価値観をもつ人との交流が心地よい

 「月に1回、オフラインでメンバーに会うことが活力になっています。たまにある飲み会も楽しみ」
 「日常のアウトプットの場でもここで学んだ知識が使える。知識欲が満たされる」
 「同じ流派で学んでいるメンバーなので、何を話しても心地いい」

利用できるサービス

(1)個別Chatworkでのサポート

個別のChatworkにて、組織変革に関する質問について無制限にサポートします。
WS設計のご依頼については、有償での対応となります。

(2)実現場オブザーブ

実際のWSのオブザーブ機会を提供します。
※実現場になりますので、参加人数や参加可能なWSの回数、期間等は変動しますのでご了承ください。

(3)各種学習サポート利用料割引

集合勉強会への参加は無料です。
ほか、学習に関するサポートサービスについても、ミライズコミュニティ会員のみの割引がございます。
詳細は 勉強会/学習サポート のページをご覧ください。

実際にWS設計が必要となった場合に活用できる「組織変革支援設計フィードバック」「組織変革支援設計ー全体プロセスまたは単発WSー」サービスもございますので、ぜひご利用ください。

(4)森田塾長との個別面談(年3回まで無料)

希望するテーマについて、1時間の面談を予約可能です。
※3回目以降は有償となります。

(5)オンライン講義への無料参加

すでに受講修了したオンライン講義を無料で再受講可能です。
オンライン講義が開催されている期間内で、参加をお申し出ください。
※受講人数が多い場合は、はじめて参加される方の質問などを優先的に対応しますので、その際はご協力ください。

ミライズコミュニティ料金

¥110,000(税込)※初月のみ

¥19,800(税込)/月

※1年間毎の自動更新となります。
 退会を希望される方は、更新月より1か月前に事務局まで退会の旨をご連絡ください。

お支払い方法

コミュニティ料金のお支払い方法は下記の通りとなります。

・請求書決済(法人のみ)

・口座振替

・クレジットカード払い

上部へスクロール